-
床暖房って必要ですか?
◯床暖房のメリットとデメリット 「床暖房がある方がいいか?なくてもいいか?」 webの掲示版でよく交わされている議論です。 よく言われている床暖房のメリットは以下。 空気がきれいで乾燥しにくい。ダニやほこりを舞い上げず、 […] -
キッチンシンク「人工大理石」採用のワケ
◯キッチンはステンレス?人工大理石?キッチンの天板にはいろいろ種類があります。「ステンレス」「大理石」「人工大理石」「クォーツ」など。ACS物件のキッチン天板はコストとグレード感から考えて人工大理石製を採用しています。 […] -
広々2LDKか、狭くても3LDKか
◯部屋の数はとても重要。 マンション購入を検討されるお客様に「お部屋探しの重視するポイントは?」と伺うと、「価格」「距離」「陽当り」「広さ」「部屋の数」「耐震性」という6点になります。 部屋の数はとても重要なポイントです […] -
何があれば「お部屋」?「サービスルーム」?
◯2LDK+SのSって?不動産の販売図面やインターネット検索サイトなどで表示される「間取り」。「リビングダイニング」「洋室」「和室」などの表記の他に、「サービスルーム」「納戸」「DEN」などと表記されているケースがありま […] -
浴室乾燥機はマストで!
浴室乾燥機はマストで! ACS提供物件で、「取付可能なら全数付けるものリスト」があります。 浄水器、三口コンロ、追い焚き機能、玄関人感センサー付照明・・・。 その中でもマスト!なのが「浴室乾燥機」。 とにかく便利!デメリ […] -
フローリングにワックスは必要?
■「ワックスってすぐ塗った方がいいですか?」答えは・・・?物件をお買いもとめ頂いたお客様からよくいただくご質問です。 答えは「当社フローリングにはワックスは不要!塗らないことをおススメします!」です。 ■フローリングのお […] -
フローリングは下地から
■フローリング工事ってどんな種類があるの? 私たちが提供するお部屋でフローリング貼替を行う場合は「置床工法」という方法を取ります。 フローリングの下には、「スラブ」と言われるコンクリートがあります。 通常、マンションリフ […] -
かえるもの、かえないもの
■どこまでリノベーションするか?の基準 私たちは「中古マンションをリノベーションする事業」ではなく、「完成したリノベーションマンションを販売する事業」を行っています。その際に問題となるのが、「どこまでリノベーションするの […] -
「明るく、クリアに、ベーシックに」
ACSのモノづくりテーマ私たちのモノづくりのテーマは「明るく、クリアに、ベーシックに」です。日常生活を送るお部屋ですので、奇をてらわず、飽きの来ないデザインを心がけています。「たまには変わったデザインにしたいな。目立つ物 […]